2010年4月30日金曜日

SoftBankに騙された気分

じゃのう。

契約しておるソフトバンクのプラン見直しを行ったのは、先月のこと。
きっとこれまでよりも安くなるに違いない、と思っとったのだが、クレジットの明細に記された金額は通常月よりも遥かに多い。

何に使うとったかのうと、考えるも思い当たる節も無し。なれば、調べねばなるまい。サイトで調べてみると「ケータイWifi専用パケット定額」の料金が4,200円と書かれとる。
「月額使用量が無料」との広告に釣られて、選択したのだが、選択を完了するまでどこにも定額料金が発生するなんて気付かせる文面は見あたらなんだ。

↑合計金額は、約6,000円。通常月のほぼ3倍!


コツコツ、爪の先に火を灯すが如く節約!?に励んどるにも関わらず、この仕打ちはなんじゃぁね。
軽く詐欺に遭った気分よのう。
こんなもんは、早速解除じゃぁ。

全く困ったもんである。

iMACのアップデート

を試みてしもうた。

動きがいよいよ怪しくなってからもう既に半年以上が過ぎておる。
それでも、「Shift」キーを押しながら起動したりと、だましだまし使えてきたのだから、立派と言えば立派!?

折角の連休なので、ここは時間が掛かってもアップグレードしようか、と言う気にもなろうと言うもの。
元は、OSX10.2.8Jagerで動いていたiMAC。
この年代の代物だと、最新OSなんか入れよう日には、トンと動かんようになってしまう危惧があろう。
なれば、安定性の高いと言われるOSX10.3.9Pantherを今頃選択。

一通りのファイルバックアップは取ってあるのだが、設定を移行するのは骨が折れよう。
そんな折には、「Mac OS Xをアップグレード」と「アーカイブおよびインストール」の何れかを選択するが良かろう...して、何れに。

「Mac OS Xをアップグレード」では、「古いバージョンのMac OS Xがアップグレードされます(現在のユーザーや設定等をそのまま引き継ぐ上書きインストール)」とある。これまでの不都合をそのまま引き継がれても不味かろう、と言うわけで「アーカイブおよびインストール」を選択。

↑先ずは10.3.2で一息、そしてPantherの最終形態10.3.9へ

あっさりとアップグレードは終了し、サクサク動くようになって一件落着....めでとし、めでとし。

と思っとったのは、アップグレード直後のお話。

2010年4月24日土曜日

オイルスプレー

なる物を購入してのう。

以前からも食用油を入れたスプレービンを使っておったのだが、いくら綺麗にしても、霧状に吹けるのは、最初だけで、直ぐにポタポタとしか出んようになっとった。

そんな折、良さげなもんを見つけてのう。ポンプ式で容器内を圧縮し、空気の力で油を噴射すると言う物。

↑これが説明書きと本体

少々お高いが、使うてみると、これがスグレモノじゃ。フライパンに一吹きで満遍なく油が行き渡ろう。妻に言わせれば、毎回ポンピングせねばならんのが、少々面倒とのことなれど、悪い気はせんらしい。

良い買い物ができて、めでとし、めでとし。

2010年4月22日木曜日

ひまわり生命からの贈り物

が届いたのだ。
「アンケートに答えてくれてありがとう。お礼にQUOカードを差し上げます。」なる趣旨の紙面が一枚と1,000円のQUOカードが一枚。

嬉しいのう。

↑太っ腹の1,000円Quoカード!

いつそんあアンケートに答えたのやら、遠い記憶の彼方に忘れ去られてしまっとるが、いただけるもんは、頂いとこう。

めでとし、めでとし。

2010年4月18日日曜日

本日は工房ディ!

と相成った。
少々久し振りじゃのう。

【1】メジャーの修理
会社で使うとるメジャーの先端が壊れてしまったのは、遥か昔。
残っていた部分を曲げて、引き込まれないようにしとったんだが、少し先端が短くなっとった訳でな。
さすれば、測った距離を一々計算せねばならん、というのも面倒になってきたのだ。
↑先端にアルミ材をあてがい、ブラインドリベットで留めてみた

やろうやろうと、思いながら、2週間ほどが過ぎておったが、始めれば、ほんの30分ほど。まぁ、良かろう。

【2】TEACのCDプレーヤーのピックアップ掃除
妻のCDステレオはピックアップ掃除してから、再生できるCDが格段に増えた。だが、1-2割りは再生できぬまま。プレーヤーの規格が古いせいかも知れん。それに、ELの輝度が落ちた表示パネルは、最早、少し離れると曲名も読めない始末。

AVINのタワースピーカを手に入れてCDプレーヤの出番は極端に減っとるのだが、iPODに取り込んでない曲も無いわけではない。
なれば、少々古いが、かつて私が使ったTEACの高級CDプレーヤに日の目を見せよう、とて、取り出してみれば、やはり音飛びが...。
↑アルコールで丁寧にレンズをクリーニング

丁寧に掃除をすれば、音飛びは、ほぼ気にならん。良かろうね。

【3】テレビ台の高さ調整
御殿山に住まうておった頃から気になっとんだから、かれこれ10年ほどにもなろうか。
テレビの台なる部分の空間の使い方が気になっとったのだ。
上手に組み直せば、デッキの1台も余分に入ろうと言うもの。

↑全部バラして、棚板のネジ穴を切り直して再組立て

ばらし始めると、なんとφ4.6mmなぞと言う珍しいネジが使われとる。そんなタップの持ち合わせがある訳は無い。なれば、Jマートに頼るしかあるまい、とM4のネジを速攻で調達。
これで、約8cmの高さを確保。綺麗にお掃除もできて、気持ち良いのう。

めでとし、めでとし。

無線LANアンテナの交換

を行うてみた。

1階に無線ブリッジを設置し、2階と地下から無線アクセスができるようになったまでは、良かったのだが、2階で使うとると、無線が良う切れる。
電子レンジとドライアあたりを使おうものなら、あっという間。

これではいかぁん、と利得の高いアンテナを買うてみた。で、つけようとしてみれば、アンテナのネジ周りが大き過ぎて、入りきらんのだ。

↑これだけ、大きなアンテナなら..と、穴を削って広げてみた。

本体をばらして、リーマとカッターで穴を広げて綺麗にねじ込める様にはなったのだが....、
このアンテナ図体の割りにたいした事無いのう。

確かに繋がりやすく、切れにくくなった、だが、ずっと確実に繋がっている訳ではない。

やはり、鉄筋コンクリートの1-3階を1台の無線機でカバーしようと言うところには無理があろうかのぅ。
全く困ったもんである。

米八のお弁当

を食する機会に思いがけず恵まれたのだ。

本日は松露庵にて催される茶会に妻が出掛けた。昼食の用意にとお弁当を用意することになったのだが、欠席が出たとの事で、届けた先にてお弁当が余ったのだ。

↑ほっくりとモチモチしたおこわが旨いのう!

米八は、ほんの近所にも関連工場があり、しょっちゅうトラックが行き交う。そのような土地柄であっても、中々食する機会は無いもの。

久し振りにちょっと贅沢な気分のお弁当で、めでとし、めでとし。

2010年4月13日火曜日

ドイツからのお客様

とお話をする機会がありましてな。

はるばるドレスデンからいらして下すった、その人はほど良い恰幅の紳士でのう。
(VoiceManによれば)大変分かり易い、丁寧でゆっくりと流暢な英語をお使いなさった。

お互い、技術畑で、なおかつ、生粋の英語圏の人と異なり、双方から意訳の歩み寄りがあるのか、結構意を汲んで答えてくれるのが有難い。
お昼ごはんも一緒におそばを食したのだが、初めておそばを食べるとの事で、ちょっとチャレンジャーな面も。
そして、今になって気づいたのだが、何のこと無しに、お箸も普っ通に使えとったのだ。あまりの普通さにその折には気付かなんだが、たいそうな者よのう。

久し振りに使う英語力の無さを思い切り再認識させられながらも、彼の紳士にまたお会いする機会があると良いのう。

めでとし、めでとし。

2010年4月11日日曜日

外付けHDDの整理

をしたんじゃ。

68kとPowerPCのMachintoshで使うていたもので、そのうちそのうちと思いながら、漸く重い腰を上げた。
すると、3台がSCSIで繋がっておった外付けのHDDは辛うじて1台のベアディスクが認識できたのみで、ほぼ全滅に近いではないかい。

長く通電しなんだために、電解コンデンサが逝かれている疑いが強いのう。今となっては、どんなデータを入れていたのかも定かで無いが、これだけ使っておらなんだのだから、大勢に影響は無かろう。

が、全く困ったもんである。

3台あわせても500MBにも満たない。今から思えば、平和な時代だったと言えようか。

Let'sNote CF-T2のメモリ増設

がようやっと叶い申した。

HDDがとんで、SDD化を行って以来、ずっと気になっていたこと、それはメモリが少ないこと。

本体メモリは256MBを増設して512MBで使うて来たが、SDDを入れてからは、スワッピングがHDDの頃に比べてやたら早く、メモリの増設なぞ不要そうな按配だったのだが、それは即ち、SDDがメモリ代わりに書込みが繰り返されていることにほかならぬ筈。

そこで、これまでにも何度かメモリ増設にトライしとったんだが、中々、成功せなんだ。
1.一回目:初期不良で返品。不良品とは認められたが、代替品無しとの事で、返金。
2.二回目:会社で使うとる同じ機種では、認識するもなぜか我が家のLet'sNoteでは認識せず。相性は返品対象外との事で泣く泣く別の方にお譲りコース。
3.三回目:こんなことが繰り返されていたので、相性も含め保障付きのメモリを購入。が、起動後直ぐに不具合発生。これも返品し、良品を依頼。"二度あることは三度ある"とは良く言うたもの。
4.四回目:交換品が送られてきた。で、やっと正常起動。PC2700 DDR333 の172Pinのsamsungチップの512MBもの。

これでSDDの寿命もそう気にせず使えよう。めでとし、めでとし。

2010年4月10日土曜日

ボクがライブドアの社長になった理由(ワケ)

と言う平松庚三さんの本を読んでみた。
↑これが、その本

今更ながらの感はあるが、図書館で見つけて、借りとったのだ。
読み進めてみると、かのホリエモンに「万が一の時には頼みます」と託されたから、と言うのが結論で、その結論のバックグランドが彼の人生記として記されとった。

一昔前で言うところのマイジャー路線まっしぐらな生い立ちが分かるが、そのマイジャー路線にあっても、一筋縄ではない背景があってなせる業なのだと、改めて住んでいる世界の違いを感じてしまうのう。

今後に活かせるならばなぁ、と思わされた点を一つ、引用しとこう。
 ライフワークの総体を考えるときには、自分自身の付加価値を高める指標として「O・S・A・E・A」を思うと言う件がある。それは、
 Objective:行く先の設定
 Strategy:進み方の練り込み
 ActionPlan:細工の準備
 Execution:実業
 Assessment:実績の測定評価

通常、アセスメントと聞かば、予備評価的なニュアンスを感じるが、この様な使い方もあるんじゃのう。

さて、読み飛ばせば、とっとと読める優しい活字の本とは言え、先にツッチィーに借りとった"天体戦士サンレッド"の漫画のほうが時間が掛かるのは何故かのう?

ま、面白ければ、良いか。めでとし、めでとし。

2010年4月6日火曜日

春はお花見

よのう。

曇天なれば、折角の桜花も今ひとつ映えんものだが、本日のような晴天に恵まれるなら、桜色の花びらのなんとも芳しき程の色合いとなることか。

こんな日は、まごうことなく、花見が良かろう。

なれば、井の頭公園に出掛けねばなるまい。
と言いつつも、端から職場の花見が予定されておって、元よりの計画通り。

だいぶん、日も長うなって、早めに職場を飛び出したなら、明るさの残る中での花見も楽しめようと言うもの。

井の頭公園の花見は、毎年の恒例行事でもあるが、こんな晴れやかで、暖かな花見はこの10年来では一番の日和であろうか。

和やかに、朗らかな一年を過すための、序章としたいものである。
めでとし、めでとし。

2010年4月3日土曜日

腰痛日誌4/3(土)

このところ、少々動き易くなっているのを良いことに、動き回れば、幾分かオーバーロード気味の様子。
明方に足の攣る日も多く、臀部のしこりを意識することも多い。

なれば、やはり柳下針院を訪ぬればなるまい...。と、押っ取り刀で出てゆかば、常なれば溢れ出さんばかりの車が駐車場に1台も無く、さらに近くば、寄ってみるならば、なんと...、
次なる伝文が貼り出されておる。

柳下のおじいちゃんに何事かあったのであろうか。
ご高齢にも関わらず、どうみても働き過ぎのご様子であったゆえ、心配である。

そして、ウィークデーのコアタイムのみの診療と言うのも我が身にとっては、無理した折の切り札が無くなる事を意味するのう。
いずれにしても、困ったもんである。