モニタは、Macintosh用にと数年ほど前に準備しておったPC用のもの。これに加えて、VGA出力が可能な地デジ用チューナをこれまた数ヶ月ほども前に準備しておった。
PC用モニタと地デジチューナの組合せなるは、無駄少なく良い取り合わせであろう。これを仰向けに横たわって眺められる様にと天井近くにVESAアダプタを取り付けての設置としたのだ。
この所業に先んずること2週間ほど前からVESAアダプタ取付けのため、壁への穴あけを行のうておったが、コンクリート壁の直ぐ向こうが硬い鉄のプレートが施されておっては、穴開けもままならずにおった。仕方が無く場所を移動しての設置となったが却って据わりが良くなった様にも感ずるのう。
さて、使い勝手であるが、リモコンの到達範囲が短い事、音量調整が叶わぬ点の二つが玉に瑕であるが、まぁ我慢の範囲であろう。
スピーカの音量調整もモニタ側でできるようになり、使い勝手も向上♪
これにて、寝室の小さなアナログテレビに代わり、地デジ対応が為されたこととなる。妻にとっても夏の暑い日中を幾分か涼しい地階にて過ごし易くなろう。
めでとし、めでとし。
0 件のコメント:
コメントを投稿