自転車に乗っておると、雨の日には、傘を差して乗ろうとも、進行方向からの雨滴を避けるのは難しいでのう。まして、片手運転は危険な所業でもあろう。
この解決策として、随分前に傘ホルダをハンドルポストに用意しておったのだが、傘の据わりが悪く、按配がよう無かったんで、改良施策へと踏み切ったんである。
何のことは無い、柄と軸を支えるようにしただけなんであるが、これにて進行中に見舞われる進行方向からの雨滴には、きっと高い効果を発揮するであろう。
弱点は、停止中に頭上からもたらされる雨滴と、夜間にライトの光が遮られて弱くなってしまうことではあるが、致し方あるまい。前者はレインハットでかなり軽減されるが、後者の対策には透明の折畳み傘が欲しいのう。
こんな風に透明の折り畳み傘を作ってしまう御仁も世の中にはおられるので、参考にするも良かろう。
先ずは、めでとし、めでとし。
0 件のコメント:
コメントを投稿