だ。
サイクルベースあさひでハンドルステムのロッドボルトを購入し、六角レンチ型に変更。
ハンドルも狭幅にFe鋸で切断。
[KAMAKIRIⅡ]の自作ステッカーもトップチューブに貼り付けて動かせるようになった。
この週末にさび止めを塗りたくれば、ひとまず後は、徐々に回していけば良かろう。
めでとし、めでとし。
2007年8月29日水曜日
2007年8月28日火曜日
KAMAKIRI-Gを見つけた。
ISI家のカマキリGに出会ってから、このカマキリが脳裏を離れない。随分あちこち探したが、手に入らずじまい。仕方が無いので、このカマキリの後継車であるBianchiMiniVelo8を購入した。もちろんフラットハンドルで、美しいチェレステブルーも大変気に入っている。表向きは、Bianchiを駅置きできないし、自転車置き場でガチャガチャされるもの嫌だから、取られたり、壊れたりしても精神的なショックの少ないチャリキを購入した、と言うことにしている。でも、気持ちに正直になると、おぼろげな記憶しかない中でこの新車を見ていると、茄子紺と言う色にも関わらず、やはりKAMAKIRIと重なってしまう。そこで、改めて、KAMAKIRIⅡ世号として似非モノの製作に入った訳だが、NET検索をしていたら、漸くKAMAKIRI-Gの画像を見つけた。
みねやま自転車
みねやま自転車
8. Posted by mine 2007年08月28日 21:50
はじめまして 風楽法師さま
コメントありがとうございます。
表題のカマキリGですが、まだ販売中です。
購入希望であれば、ご連絡お待ちしています。
--------(ここまで)---------
昨月から今月に掛けて、大きな赤字が続いているのだが、購入できる価格になるだろうか。
って、すでにミニベロばかり4台。購入できたとしても、どこに置いたら良いだろうか。
って、すっかり買う気かい!?
コメントありがとうございます。
表題のカマキリGですが、まだ販売中です。
購入希望であれば、ご連絡お待ちしています。
--------(ここまで)---------
昨月から今月に掛けて、大きな赤字が続いているのだが、購入できる価格になるだろうか。
って、すでにミニベロばかり4台。購入できたとしても、どこに置いたら良いだろうか。
って、すっかり買う気かい!?
2007年8月27日月曜日
2007年8月26日日曜日
勝手ながら命名KAMAKIRIⅡ
とした。
ISI家で見たカマキリ号に魅せられて、あちこち探したが、カマキリという名のミニベロは探しきれなかった。でも、ダイアモンドフレームを持つミニベロが欲しくって、Bianchi MiniVelo8を3ヶ月待ちで漸く手に入れたのだった。
しかし、手に入れてみると、Bianchiは美しい。野ざらし駐輪しかできない我が家だが、駅置きは躊躇するし、込んだ駐輪場においてガチャガチャされるのも気がひける。
と言うわけで、茄子紺のミニベロをもう一台調達した。
MiniVelo8に比べると一回り以上チャチなのだが、405サイズの20インチタイヤや細身のフレームともあいまってBianchi2号と言うよりは、ISI家のカマキリ号に近い。
そんな訳で、勝手ながら、KAMAKIRIⅡ世号と命名。
めでとし、めでとし。
P.S.
国立演芸場で名人会の落語を楽しんだ帰り、ダイソンの脇で、楽しい自転車を見つけた。白いガベッジバケツをリアキャリアに担いだ、白い自転車。新しい感覚だったので、こちらも勝手ながら写真を取らせていただいた。
ISI家で見たカマキリ号に魅せられて、あちこち探したが、カマキリという名のミニベロは探しきれなかった。でも、ダイアモンドフレームを持つミニベロが欲しくって、Bianchi MiniVelo8を3ヶ月待ちで漸く手に入れたのだった。
しかし、手に入れてみると、Bianchiは美しい。野ざらし駐輪しかできない我が家だが、駅置きは躊躇するし、込んだ駐輪場においてガチャガチャされるのも気がひける。
と言うわけで、茄子紺のミニベロをもう一台調達した。
MiniVelo8に比べると一回り以上チャチなのだが、405サイズの20インチタイヤや細身のフレームともあいまってBianchi2号と言うよりは、ISI家のカマキリ号に近い。
そんな訳で、勝手ながら、KAMAKIRIⅡ世号と命名。
めでとし、めでとし。
P.S.
国立演芸場で名人会の落語を楽しんだ帰り、ダイソンの脇で、楽しい自転車を見つけた。白いガベッジバケツをリアキャリアに担いだ、白い自転車。新しい感覚だったので、こちらも勝手ながら写真を取らせていただいた。
2007年8月24日金曜日
2007年8月22日水曜日
2007年8月19日日曜日
2007年8月18日土曜日
2007年8月17日金曜日
青チャリをも熔かす暑さ
が続いた。
で、本当に熔けた。
猛暑が4日ほど続いたろうか。
今日は、Bianchiでなく、青チャリで出掛けたい気分だった。夕刻の街をひとしきり走っていると、シートがどんどん後退していく感覚。突然、ガクンとシートが後ろに倒れた。シートポストの付け根が暑さで熔けはじめ、ひん曲がってしまったのだ。JRをくぐる地下道を降りている最中の出来事だった。地下道を降りきってから、曲がったポストを無理やり元に戻し、シートを深めにポストに入れた。
本当の悲劇は、この後に起きた。
地下道を潜った帰り道に、また同じ地下道を今度は、登り始めた。すると、スルスルとシートポストが沈んだ。そしてペダルが地面にくっついた。アンダーチューブが熔けて中折れ自転車になってしまったのだ。思えば、三鷹第一寮で購入して以来、19年間。代えたタイヤは4セット。全塗装4回。ずいぶんと手を入れてきた。なかなかに良く走ったものだ。
ここまでくると、もはや直すのも限界だろうか。
めでたいやら、淋しいやら...。
ここまで、主人に付き合ってくれた青チャリに、めどとしめでとし。
でも、この暑さには、まったく困ったもんだ。
で、本当に熔けた。
猛暑が4日ほど続いたろうか。
今日は、Bianchiでなく、青チャリで出掛けたい気分だった。夕刻の街をひとしきり走っていると、シートがどんどん後退していく感覚。突然、ガクンとシートが後ろに倒れた。シートポストの付け根が暑さで熔けはじめ、ひん曲がってしまったのだ。JRをくぐる地下道を降りている最中の出来事だった。地下道を降りきってから、曲がったポストを無理やり元に戻し、シートを深めにポストに入れた。
本当の悲劇は、この後に起きた。
地下道を潜った帰り道に、また同じ地下道を今度は、登り始めた。すると、スルスルとシートポストが沈んだ。そしてペダルが地面にくっついた。アンダーチューブが熔けて中折れ自転車になってしまったのだ。思えば、三鷹第一寮で購入して以来、19年間。代えたタイヤは4セット。全塗装4回。ずいぶんと手を入れてきた。なかなかに良く走ったものだ。
ここまでくると、もはや直すのも限界だろうか。
めでたいやら、淋しいやら...。
ここまで、主人に付き合ってくれた青チャリに、めどとしめでとし。
でも、この暑さには、まったく困ったもんだ。
2007年8月16日木曜日
尋牛均整院
に行ってきた。
先日、選挙の投票に行く途中に看板を見つけて、いっぺん掛かってみようか、と思っていたのだ。いきなり、出かけるきっかけになったのは、やはり腰痛だ。これまで、田無のカイロに通っていたのだが、今回は勝手が違う。
針も灸も腰痛ベルトもマイクロ波治療も今ひとつすっきりしない。しかも肩と膝にも激しい痛みが出るようになってしまった。
それが、何と言う事でしょう。膝の痛みは一回の治療で全く無くなってしまったのです。腰と肩にまだ不自然な痛みは残りますが、こちらも経過は良好。おとついから始まったぎっくり腰のような腰の痛みも今日の治療ですっきり。
尋牛均整院のURLは、こちら。
http://home.kinsei.net/youkoso.html
めでとし。めでとし。
先日、選挙の投票に行く途中に看板を見つけて、いっぺん掛かってみようか、と思っていたのだ。いきなり、出かけるきっかけになったのは、やはり腰痛だ。これまで、田無のカイロに通っていたのだが、今回は勝手が違う。
針も灸も腰痛ベルトもマイクロ波治療も今ひとつすっきりしない。しかも肩と膝にも激しい痛みが出るようになってしまった。
それが、何と言う事でしょう。膝の痛みは一回の治療で全く無くなってしまったのです。腰と肩にまだ不自然な痛みは残りますが、こちらも経過は良好。おとついから始まったぎっくり腰のような腰の痛みも今日の治療ですっきり。
尋牛均整院のURLは、こちら。
http://home.kinsei.net/youkoso.html
均整法のページにようこそ
http: net="" aruji="" html=""あるじの治療室
近所に良い先生がいて全く幸いだった。めでとし。めでとし。
2007年8月14日火曜日
私の妻はアーティスト
なのだ。
と言っても未だタマゴ。なんたって女学生だからだ。
今回スクーリングで2重織の何かを作ってきた。
掛け軸の様でもあり、タペストリーの用でもあり、ランチョンマットの用でもある。
アートだから、それが何であるかは重要ではない。
驚きと感動と人々をインスパイアする何か...そんな種類のものを持っているかが重要だ。なんじゃないか、と思う。たぶん。
めでとし。めでとし。
と言っても未だタマゴ。なんたって女学生だからだ。
今回スクーリングで2重織の何かを作ってきた。
掛け軸の様でもあり、タペストリーの用でもあり、ランチョンマットの用でもある。
アートだから、それが何であるかは重要ではない。
驚きと感動と人々をインスパイアする何か...そんな種類のものを持っているかが重要だ。なんじゃないか、と思う。たぶん。
めでとし。めでとし。
2007年8月13日月曜日
カオスと美しさ...とか。
美しさとは何か
若いときには、完全無欠で絶対美だと思っていたものが、年を経てみると無粋に思えたりすることがある。極めているけどやり過ぎない。敢えて、不完全を取り入れることで調和の歩みを試みる、あるいは期待する。
時間を経るごとに熟成される予感と言う不完全美。それは、逆も真で、更なるカオスへと向かう不安もまた美しさかもしれない。
宇宙はどうだろうか。カオスの象徴の様な言われ方をするが、どこにもある種の秩序が保たれ続けているようにも見える。
人はどうだろうか。美しい人もいれば、美しくない人もいる。また、それを感じる人も様々だ。
自然はどうだろうか。四季の移ろいを美しさと思えば、変わらぬ景色を美しさと捉える向きもあろう。
そもそも、この概念自体が非常に不安定で、どんな理由で存在するのか。
まったく、不可思議な感情だ。
若いときには、完全無欠で絶対美だと思っていたものが、年を経てみると無粋に思えたりすることがある。極めているけどやり過ぎない。敢えて、不完全を取り入れることで調和の歩みを試みる、あるいは期待する。
時間を経るごとに熟成される予感と言う不完全美。それは、逆も真で、更なるカオスへと向かう不安もまた美しさかもしれない。
宇宙はどうだろうか。カオスの象徴の様な言われ方をするが、どこにもある種の秩序が保たれ続けているようにも見える。
人はどうだろうか。美しい人もいれば、美しくない人もいる。また、それを感じる人も様々だ。
自然はどうだろうか。四季の移ろいを美しさと思えば、変わらぬ景色を美しさと捉える向きもあろう。
そもそも、この概念自体が非常に不安定で、どんな理由で存在するのか。
まったく、不可思議な感情だ。
2007年8月12日日曜日
第20回東京湾大華火祭
2007年8月9日木曜日
2007年8月7日火曜日
2007年8月6日月曜日
LED電燈2つ目完成
2007年8月5日日曜日
2007年8月3日金曜日
スターバックスのプリペイドカード
2007年8月2日木曜日
青チャリキ
にキャリパーブレーキを追加した。
手順は、以下の通り。
1)チェーンケース脇のプレートに台座用の穴あけ
→ブレーキアームが入らず、断念。
2)リアステーのプレートに台座穴あけ
→ブレーキアームの固定ねじが長過ぎ固定できず。
3)固定ねじ用にスペーサとコの時台座を付けてブレーキを取付け
→ブレーキのワイヤラインが悪く効きが悪い。
4)ワイヤラインをアンダーステー側から入る様にねじを逆付けに変更
→ブレーキのアームがリムに届かない。
5)苦労して、チェーン詰め。フルカバーのチェーンケース付は厳しい...。
(カッターは、新しくできたサイクルベースあさひ三鷹井口店で購入)
→漸く、元気良くブレーキが効くようになった。
6)逆付けしたところに雨水が入り難い様、練り物を被せて完成。
手順は、以下の通り。
1)チェーンケース脇のプレートに台座用の穴あけ
→ブレーキアームが入らず、断念。
2)リアステーのプレートに台座穴あけ
→ブレーキアームの固定ねじが長過ぎ固定できず。
3)固定ねじ用にスペーサとコの時台座を付けてブレーキを取付け
→ブレーキのワイヤラインが悪く効きが悪い。
4)ワイヤラインをアンダーステー側から入る様にねじを逆付けに変更
→ブレーキのアームがリムに届かない。
5)苦労して、チェーン詰め。フルカバーのチェーンケース付は厳しい...。
(カッターは、新しくできたサイクルベースあさひ三鷹井口店で購入)
→漸く、元気良くブレーキが効くようになった。
6)逆付けしたところに雨水が入り難い様、練り物を被せて完成。
2007年8月1日水曜日
LED電燈
登録:
投稿 (Atom)
下記の書き込みがあった。
--------(ここから)---------