2007年10月28日日曜日

BradeManをお見舞い

に行って来た。
思いのほか、元気そうだったが、しっかりと回復してもらえる事を願っている。

彼の好物の単車と四つ輪の雑誌(しかもモーターショー特集)を持って行ったが、単車の雑誌はかぶってしまっていた。

ざんねん!

与衛門_上野原のお蕎麦屋さん

にお昼を食べに行って来てしまった。
20号線を走って、相模湖の脇を暫く走って到着。田舎蕎麦は、太くて腰強なので、粋な食べ方は似合わないが...おいしいねぇ。


あまりに腹が減ってて、美味しくて、折角カメラを用意していたのに、一息つく迄忘れてしまった。で、食べかけをパチり。

めでとし、めでとし。

2007年10月27日土曜日

リブレットをシリコンディスク化2

リブレットのシリコンディスク化ができたが、128MBのディスクでは、いかんせん容量が小さすぎる。と言うわけでTranscendの1GBと2GBコンパクトフラッシュを改めて試してみた。レッツノートではいずれも認識しなかったが、リブレットでは両方ともあっさりと認識した。ひとまず、1GB のCFにWindows95をインストール。
最近使っていなかったこともあり、この小さなキーボードでは、なかなか打ちにくいが、どこでも、気兼ねなく持ち歩くには、良いかも知れない。

めでとし、めでとし。

2007年10月25日木曜日

Pantourのサスペンションハブを調整

してみた。
これまで、サスハブの動作方向は、上下だった。これをフロントフォークと平行に動く方向に調整してみた。調整後、初めて乗ってみたところ、これが非常に良い。↑サスの作動方向はこんな感じ

今までサスハブの動きをダイレクトに体感するまでには至っていなかったが、この僅かな調整で、サスの仕事がしっかり分かるようになってしまった。
実にシルキーライド!

めでとし、めでとし。

リブレットをシリコンディスク化

した。
レッツノートでは、CFからの起動が確認できていたが、リブレットではうまくいってなかった。理由は簡単、変換アダプタのピンがちゃんと入りきっていなかったためだ。
誤挿入防止用のピンを欠いて、ちゃんと入るようになったら、ちゃんと起動するようになった。但し、TrancendのCFでは認識してくれない。これはレッツノートと一緒だ。もう少し、容量の大きなCFで起動できるようになれば、振動をまったく気にせず持ち歩けるはずだ。

めでとし、めでとし。

2007年10月23日火曜日

Bianchi MiniVelo8にリアリフレクタ

を追加した。
以前、職場のVoiceManにMiniVelo8を自慢したところ、リフレクタがリアステーに付けられているのは格好悪いのではないのか、との指摘を受けたのだ。確かに言われてみると、黒いプラスチック製のリフレクタというのは、今ひとつな雰囲気だ。
ずっと、気になっていたのだが、この度、めでたくリアフェンダーにリフレクタを組み込めてしまった。

めでとし、めでとし。

2007年10月20日土曜日

成田亨さんの"怪獣と美術"展を

見て来た。
面白い!

もし、働かずに生活できたら、造形芸術作家になりたいと思った。

めでとし、めでとし。

2007年10月16日火曜日

10月のコモパン

が来た。
今回は、色々入っていて、楽しめそうだ。

めでとし、めでとし。

2007年10月11日木曜日

ぎっくり腰4日目

になった。
が、まだ復調する気配も無く、痛みは増している感じだった。片手で椅子から上体を支えながら、武蔵境を検索して「八木整形外科」を見つけた。少々辛い思いをしながら、診察を待ち、低周波治療と温熱療法、痛み止め、筋弛緩剤をもらって帰宅。

さらに漸く尋牛均整院の予約の日程になり、治療してもらった。
斜めになった上体はまだ戻らないが、痛みは少し引いてきた。
明日はもう少しマシになるだろうか。

↑こんな感じに背中が曲がってしまって、どうにもまっすぐにならない。

全く困ったもんである。

2007年10月8日月曜日

金沢へのTETツーリング

に参加してきた。
昨日、3時半に早起きして長野で朝食を取り、そのまま、金沢へ。ISGKさんお薦めのおすし屋さんで寿司(寿司のネタはとても良いのだが、亭主の話のネタがヒネていたのは、大変残念だった。)を食してしまってから、21世紀美術館を中心に城下町巡りし、温泉銭湯を経て、居酒屋に繰り出してしまった。

翌、今日の朝、寝袋を畳み、荷造りをして部屋に戻って一息入れようとしゃがみ込むと、!いきなり!来てしまった。持病化しつつあるぎっくり腰か。

まぁ、軽かろう、とタカを括ったのが、悪かったらしく、単車で走り始めて一息すると"腰に痛みが走る!"、その後は、サスが振動を吸収しきれない度に、痛みが走る、走る、走る!

案の定、金沢からの500km近くに及ぶ帰り道は、まさに"辛い"の一言。
全く困ったもんである。

P.S.
 関係ないけど、SAに止まっていた"サイドカー+トレーラ"、珍しいので一枚拝借。

2007年10月6日土曜日

武蔵野寄席

に武蔵野公会堂へ行ってきた。
新しくマジックジェニーなる奇術師が出て来たり、新しい顔ぶれも含まれていて、楽しめた。が鯉斗は、成長が見られない。残念である。
また、米丸師匠は、最後迄ツカミで落語が終わると言う新展開を見せて楽しませてくれた。

めでとし、めでとし。

CBXにナビレーダー

を設置した。
これまでスクリーンの内側に設置していたレーダーを取り払い、新たにユピテルのナビレーダを取り付けた。単車にはナビとレーダとオーディオとETCが欲しい。ちょっと慌てて買った今回の製品には、オーディオが付いていない。暫くはこれまで通りのMP3プレーヤで凌ぐとしよう。が、ナビレーダでプレーヤは完全に隠れてしまう事になった。
ま、いっか。
早速明日は、金沢ツーリング!役立ってくれるだろうか。

↑スクリーンに吸盤で設置

めでとし、めでとし。